ホーム > ブログ > 金津garden&竹田川

2013年08月28日

9/15に初秋のガーデニング講座を開催します。
初夏のガーデニング講座に続き、夏の植物の手入れの仕方や初秋の植物の特性や剪定など、ガーデナーがアドバイス。
実演して、実際に参加者の方も剪定体験します。
多数のご参加、お待ちしています!




2013年08月27日

6/29、初夏のガーデニング講座は中央公民館の主催で行われました。
季節の花々の紹介、低木の剪定の仕方、雑草の見分け方と実際にお家でも役立つガーデニングのノウハウを体感するガーデニング講座です。



ガーデナーの嶋さんが楽しくレクチャー。
「これは雑草じゃないから抜かないで~」



今、見ごろの花木を名前や特性など紹介します。



実際に剪定したり、花がらをつんだり、きれいに見せる技もお伝えします。





作業の合間や作業後は、テントで冷たい珈琲やリンゴ入り麦茶でカフェタイム。ご自宅のお庭の相談もどうぞ♪



おかげさまで1時間ちょっとの時間でまた美しくすっきりきれいになりました。ありがとうございました。
講座終了後は近くの雑貨店ウチララさんにぜひ寄ってみてください。
ガーデニンググッズなどかわいい雑貨があります♪




2013年06月20日

初夏のガーデニング講座を開催します。
どなたでも参加できます。低木の剪定など、レベルアップしたガーデニングのノウハウを学び、体感できます。
花木の楽しみ方や手入れのノウハウを学びながら
憩いの風景と場をつくりませんか?



日時:6月29日(土)午前10時~正午
場所:JR芦原温泉駅前西口「にぎわい交流ひろば(仮称)」
参加料:200円(花苗プレゼント、お菓子・お茶付)
持ち物:剪定ばさみや花ばさみ、移植ごて、軍手
帽子、水筒、雨具(雨のとき)


講座のながれ
10:00~10:30 今咲いている花の紹介
10:30~11:00 冬から春に咲いた花木の剪定の仕方・体験
11:00~11:30 草花の雑草の見分け方
11:30~12:00 ティータイム

ガーデナーがわかりやすくアドバイスします

主催:あわら市中央公民館「中央公民館遊びに行こう座」
共催:あわら市建設課
申し込み
0776-73-2000(中央公民館)
もしくは、nsuzuki@mx3.fctv.ne.jp(鈴木まで)

どなたでも参加できます。お気軽にお申込みください!





2013年05月21日

ようこそ!ライフ・スタイル・ガーデニングへ!

5月25日(土)9~11時に、
COMのガーデナー嶋かずみさんが来て、
剪定や雑草の見分け方など、JR芦原温泉駅前(仮称)にぎわい交流ひろばでレクチャーします。

6月下旬に、ガーデニング講座を予定しており、
そのプレ&プチ講座として、5/25を実習体験日としました。



ガーデニングや植物の特性など学びたい、
家庭や地元に持ち帰って役立てたい、
ちょっと興味があるから熱意のある方などなど、
一度、参加してみませんか?

公共施設の維持管理ボランティアというよりは、
みなさんの暮らしや人生に役立てていただきたいと思います。
暮らしやまちなかで豊かなフィールドを育んでいきましょう。

実習後は、ハーブティーや珈琲などでティータイムしながら、
5月のガーデンを楽しみます。

今咲いている花の紹介、冬から春に咲いた花木の剪定の仕方、草花と雑草の見分け方など、瞬時にガーデニングのコツや手法が学べます。
ガーデナーになる道も開けるかも?

剪定ばさみ、花ばさみ(あれば)、移植ごて、軍手、飲み物、帽子などご用意ください。

参加希望者は、nsuzuki@mx3.fctv.ne.jp(鈴木)まで、ご一報ください。
市内外問わず、どなたでも参加できます。




2013年04月16日

JR駅前の広場の木々や花々の芽がではじめました。
春の訪れを感じます。


シラーが球根から芽を出しました



ハナニラが小径そいに咲きならびました



クリスマスローズが柔らかい葉をつけました。



ミツバツツジ。今が見ごろです!



ヤマモミジが若葉をつけました。秋の紅葉が楽しみです。



ツワブキの黄緑の葉。だんだん濃くなっていきます。



シマトネリコ。青空にむかって。



散策しながらじーっとみてるといろいろな変化があって面白いですよ。
草があったらついでに抜いてくださいね。
茶色だった芝生も緑濃くなってきました。
これからグランドカバーのヒメイワダレソウの繁殖が楽しみです。





過去記事のアーカイブ